私
- 楽天ペイを使うのをやめたい!けどどうしたらいいの?
- 楽天ペイを解約する方法がわからない…
- 携帯を失くしちゃった!すぐに楽天ペイの利用を停止したい!
このような不安に答えます。
本記事で得られるもの
- 楽天ペイを安心して解約できるようになる
- 楽天ペイに登録したクレジットカード情報を削除する方法がわかる
ポイント還元率が良く、お得にお買い物をすることができる楽天ペイ。
そんな楽天ペイを使い始めたはいいものの、何かトラブルが起こったときや使えなかったときに解約できるのかどうか気になりますよね。
今すぐ解約する気はなくても、楽天ペイを解約する方法を知っておけば、安心して楽天ペイを使いことができるようになります。
そこで今回は、楽天ペイを解約する方法についてご紹介します。
注意点なども合わせて説明しますので、楽天ペイを解約する方法について知りたい方はぜひこの記事をご覧ください!
スポンサーリンク
楽天ペイを解約する方法と注意点を詳しく解説します
それでは、楽天ペイを解約する方法を見ていきましょう!
注意点もいくつかあるので、詳しく説明していきますね。
楽天ペイの解約はアプリを削除するだけで完了
楽天ペイを解約するのはとても簡単で、スマートフォンにインストールしている楽天ペイアプリを削除するだけで完了です。
楽天ペイで貯めたポイントは、楽天IDに紐付いているため、引き続き楽天の他のサービスで利用することが可能です。
例えば楽天市場で何か購入する際や、楽天トラベルで旅行の予約をする際にポイントを利用することができます。
楽天ペイで月額会員料金を払っているサービスがある場合(めちゃコミック、フジテレビオンデマンドなど)は、先にそのサービスの料金のお支払方法を変更しておきましょう。
楽天ペイに登録したクレジットカード情報を削除する方法
私
アプリを消すだけじゃ不安だなあ…
念のために、楽天ペイに登録したクレジットカード情報を削除したい!
という方もいらっしゃると思います。
楽天ペイを使うために登録したクレジットカードの情報は、楽天会員の情報に紐付いています。
そのクレジットカードの情報を削除したい場合は、楽天市場のサイトで手続きをする必要があります。
楽天会員に登録したクレジットカードの情報を削除するには、まずはブラウザで楽天市場のサイトにアクセスしましょう。
右上の三本線をタップします。
そうするとメニューが出てくるので、一番上の「my Rakuten」をタップしてください。
そうすると会員情報の変更などのメニューがあるので、一番上の「会員登録情報変更・確認」の中の「登録内容の確認・変更」をタップします。
そうすると会員情報の管理のページになるので、「クレジットカード情報」の横の「確認・変更」をタップします。
ここで登録済みのクレジットカード情報が出てくるので、削除したいクレジットカードの情報を選んで「変更・削除」ボタンをタップします。
あとは画面の指示に従ってクレジットカードの情報を削除すれば完了です!
楽天ペイをインストールした携帯を紛失した・盗難された場合は?
私
楽天ペイをインストールしたスマートフォンをなくしちゃった!
不正利用される前に楽天ペイの利用を停止したい!
というように、スマートフォンを紛失したときは、かなり焦ってしまいますよね。
もし、楽天ペイアプリを利用しているスマートフォンを紛失した、もしくは盗難された場合、不正利用を防ぐために利用停止申請をしましょう!
楽天ペイアプリの利用停止申請をするには、下記のカスタマーデスクまで連絡してください。
電話番号:0570-000-348(ナビダイヤル)
受付時間:9:30〜18:00
*
以上が楽天ペイを解約する方法でした。
楽天ペイを解約するのはとても簡単だということがわかりましたね!
また、解約する前に何か心配なことがある場合は、楽天ペイへお問い合わせするのが良いでしょう。
楽天ペイへお問い合わせする方法はこちらをご覧ください。
