私
- PayPay(ペイペイ)残高の種類って何?
- PayPayライトとPayPayボーナスの違いは?
- PayPayライトとPayPayボーナスってどこで確認できるの?
このような疑問に答えます。
本記事で得られるもの
- PayPay(ペイペイ)残高の種類がわかる
- PayPayライトとPayPayボーナスの違いについてわかる
- PayPayライトとPayPayボーナスの確認方法がわかる
PayPayを使うとまず目にするのが「PayPay残高」という言葉です。
このPayPay残高とは、1円単位でお買い物に使える電子マネーのことで、PayPay残高をチャージすることによってPayPayでお買い物をすることができます。
ただ、このPayPay残高には「PayPayライト」と「PayPayボーナス」という2種類があるということはご存知ですか?
今回は、この少し複雑なPayPay残高についてご説明したいと思います。
スポンサーリンク
PayPay(ペイペイ)残高のPayPayライト・PayPayボーナスって何?
PayPay残高とは、1円単位でお買い物に使える電子マネーです。
このPayPay残高には
- PayPayライト
- PayPayボーナス
の2種類があります。
ここが少しややこしいところですよね。
それでは、PayPayライトとPayPayボーナスについて見ていきましょう。
PayPayライトとPayPayボーナスの違いについて
PayPayライトは、銀行口座やYahoo! JAPANカードからチャージした金額のことです。
一方、PayPayボーナスとは、特典やキャンペーンによってPayPay残高に追加された金額のことです。
PayPay残高で何か買い物をした際は、優先的に「PayPayボーナス」残高が使われます。
PayPayボーナスがなくなったら、PayPayライトが使われるという仕組みですね。
また、PayPayは常に利用額の0.5%がキャッシュバックされます。
このキャッシュバックはPayPayボーナスに入るようになっています。
PayPay残高に有効期限はあるの?
PayPay残高には有効期限が設定されています。
有効期限は、PayPayライトまたはPayPayボーナスいずれかの残高が変動した日から2年後です。
「PayPay残高はなくなっちゃうんだ…」と思うかもしれませんが、チャージしたお金を2年以内に使い切らないということは考えにくいので、安心して大丈夫ですね。
PayPay残高の内訳を見てみよう
それでは、自分のPayPay残高のうち、いくらがPayPayライトでいくらがPayPayボーナスなのか、調べる方法をご紹介します!
まずはPayPayアプリを起動して、画面下部の「残高」をタップします。
そうすると、PayPay残高と履歴画面になります。
画面上部の残高金額の下の、「内訳を見る」をタップしてください。
ここで自分のPayPay残高のうち、PayPayライトが何円なのか、PayPayボーナスが何円なのか、をそれぞれ確認することができます。
自分のPayPay残高の内訳が気になったときや、ボーナスでどれくらい付与されたのか見たいときはこのようにして確認してみてください。
*
以上がPayPayライトとPayPayボーナスのご説明でした。
「PayPayライト」と「PayPayボーナス」という、PayPay独自の用語について、理解していただけたと思います。
それでは、良いPayPayライフをお過ごしください!
「PayPay残高があるけどどこでお買い物できるんだろう?」という方は下記もチェックしてみてください。
